手紙屋
2023.03.30
以前紹介した「運転者」の作者の別本になります。
働く事の意味や人生の生きがいについて考えさせられた一冊
学生時代に出会っていたら良いですね、
売り手市場の中で学生さんたちは如何に良い条件で働けるかを競う就職活動の中、
お給料以外の価値を見出せる視野が広がると思います。
先日次男もようやく内定を頂きました。安定している職場のようですが、
その中で自分を生かせれるなら良しですし、
使命を感じて働けるフィールドを如何に見つけるかが大切です。
今の環境に不平、不満がある人は、それが満たされた所で、また別の不平不満が生じるであろうし、
現在置かれた環境が逆境であったとしても、その中で喜びやたのしみや生き甲斐を見出す事も可能だと思います。
またお声を掛けて頂ければお貸しいただいますので、お申しください。